平成8年(1996)製作。直径2.8m、高さ30cm、重さ1,220kg。
構想から完成まで1年8カ月。10カ月を費やして延べ150人の地元の方々の労力によって造りあげられ、約1200度で1週間かけて焼き上げた世界一(ギネス認定)の大皿です。
住所 | 岐阜県瑞浪市稲津町小里稲荷神社地内 |
---|---|
営業時間 | ※問合せは下記瑞浪市役所商工課電話番号まで |
料金 | 無料 |
アクセス | JR瑞浪駅からタクシーで15分、中央道瑞浪ICから車で20分 |
-
メイン画像
GRANDIR グラ...
店内にはマドレーヌやフロランタン、クグロフなど丁...
カフェ
多治見 -
メイン画像
ボーノポーク...
瑞浪ボーノポークの加工品を製造する工房・販売所に...
カフェ,ショッピング
瑞浪 -
メイン画像
テラスゲート...
土岐南多治見インターからスグの地域連携セレクトシ...
陶芸体験,ショッピング
土岐 -
メイン画像
陶都創造館
本町オリベストリートの情報発信拠点。1階には「多治...
陶芸体験,ショッピング,施設見学
多治見 -
メイン画像
アトリエとき
電動ろくろや手びねりでの作陶体験、絵付け体験など...
陶芸体験
土岐 -
メイン画像
Secret Time C...
雑貨が所狭しと並べられた可愛い空間。子ども連れに...
カフェ
土岐 -
メイン画像
梅園菓子舗
店で1番人気のどら焼き。餡には細かく刻んだ栗が入っ...
ショッピング
多治見 -
メイン画像
宗山窯
7つある「だち窯やめぐり」の窯元の一つ。山と清流に...
ショッピング,窯元見学
土岐 -
メイン画像
美濃廣庵 満...
自然農法で育てたサツマイモを使った「体に美味しい...
ショッピング
瑞浪 -
メイン画像
そば処 井ざわ
石臼挽きで自家製粉した粉で打つ蕎麦を井戸水で〆て...
和食
多治見

